HOME
>
DRIVING VOICE
> MAZDA3
MAZDA3を試乗されたお客様の声をご紹介
ガソリン
30代男性
静粛性、質感、デザインなど全体的なクオリティがワンランク以上高いクラスの車のように感じた。
ディーゼル
20代男性
車体のデザイン、名前も内装も違う。これもマツダのこだわりの一つだなと思う。その中でドライバーの視線と乗る楽しさを追求していると感じました。
ディーゼル
30代男性
走行中は、とても静かで近未来的な感じがしました。驚きの連続でした。
ディーゼル
50代男性
静粛性、高級感もあってとても良い車だと思う
ディーゼル
20代男性
運転は非常に楽しかった。ナビも綺麗で滑らか。乗り心地は良く言えばしっかり路面の状況を伝えてくる、悪く言えば突き上げを感じる。少々違和感。そして画面の上からスピーカーが少し見えて運転中気になった。また、ラケッジルームが狭くなったのは悲しい。
ガソリン
20代男性
目線が低く、しっかりした安心感があったので運転が楽だった。担当してくださった藤橋さんが、丁寧に説明してくれるし、話しやすい人でした。
ディーゼル
20代男性
運転したくなるような、購入を検討したくなるような運転席だった。友人や知人に勧めたくなる車だった。
ディーゼル
20代男性
mazda3はたしかに従来より進化しており、cx5より高い静粛性を持っていて、驚いた。その効果もあって、音響装置の良さがわかりやすかった。
ガソリン
20代男性
内外装ともにすごく良かったです。純正のスピーカーの音質も綺麗に感じました。走りに関しても大満足でした。
ディーゼル
20代男性
外観を見てうっとり、走るととても静かで楽しい。思ったように走ることができて、これが人馬一体か!と納得しました!内装も豪華で、これがこの価格で買えるの?と今でも信じられません。安全性能も申し分なさそうだし、間違いなく買いな一台です!
ディーゼル
20代男性
走行時の車内の静粛性がすごいと感じた。シートは座った瞬間にフィットして、座り心地も良かった
ガソリン
60代男性
室内が静かで驚いた。一クラス、二クラス上の車と同等。
ディーゼル
20代男性
セダンタイプも非常に格好いい
ガソリン
20代男性
アクセルに対するレスポンスがもう少し欲しいと感じた。踏み足さないとパワーがこない。
ディーゼル
20代男性
乗り心地がとても良く、運転も滑らかで気持ちが良かった。ディーゼル車にしてみたが、他社製品と比べ音も静かで最高であった。
ディーゼル
20代男性
私が今まで乗ってきたどの車よりも上質で、意のままに操作できると感じました。正直予想以上です。
ガソリン
20代男性
他社とは比べるのもおかしいくらいの質感の高さ
ガソリン
30代男性
社内の静粛性に驚かされました。内装も豪華で乗り心地も良く、とても良いクルマだと思いました。
〈
7
8
9
〉
今すぐ試乗予約 〉
DRIVING VOICE TOP 〉