HOME > DRIVING VOICE > 新世代ガソリンエンジン SKYACTIV-X
新世代ガソリンエンジン SKYACTIV-Xを体験されたお客様の声をご紹介
-
- 加速をしたらスムーズに加速出来て良かったです
-
- とても操作しやすくてストレスもなく、楽しく運転出来ました。次回購入時に検討したいです。
-
- スーパーチャージャー、マイルドハイブリッド等走りのトータルバランスが五感に合っていて楽しんで運転できた。
-
- 発進ー巡航ー旋回ー停止 どの領域でも1ランク上の印象です。全部が平均以上で、尖ったものは無いですが、3.0L以上のNAエンジンのような滑らかな吹け上がりが全域で体感できる。それを思えば、燃費性能も含め価値ある車です。
-
- 市街地のみの試乗コ-スで燃費性能は12.6キロメ-トル/Lでした。乗りこごちは良いと思う。
-
- 価格程の走りは体感できない。見た目も変わらないし、選択しない。
-
- ATでもスムーズに運転出来たが、MTの試乗車が有るともっと良い。
-
- 回転数の上昇と車速の上昇にリニアさを感じた
-
- 静かで力強い走りが体感できた。
-
- 試乗では高回転まで達しなかったので伸びを確かめることはできなかったが非常に静かなエンジンだった。ガソリン車ディーゼル車と比較していないのでXの凄さは正直なところわからなかった
-
- エンジン音が静かで気持ちよく走れた。
-
- 一般道での短い距離の試乗だったが、アクセルを少し踏むだけで加速して、運転を楽しめた。
-
- 結構乗り心地も良く好きでした。
-
- 体感前はスポーツ性の高い勝手なイメージであったが、滑らかで、静粛性があり、高速巡行に向いた高級な感じを受けた。
-
- エンジンの吹け上がりが全体的にスムーズで加速とストレスなく思ったスピードまでイメージ通りに加速ができた。静粛性もとても高かったです。
-
- 加速してもすごく静かで、あっと言う間に車速が上がるので、気持ち良く走らせることができ、想像していた以上でした。
-
- ワインディングで、カーブを抜け、加速に転じた際、期待通りの懐の深い加速ができ、頬がニンマリしました。ハイブリッドとは聞いてましたが、全く分かりません。
-
- ハイブリッド並の静かさでびっくりした。i-stopも停止してから作動するのではなく、減速中に作動しているのは、説明受けるまで気づかなかった。運転もしやすく、楽しい時間だった。
![](../img/btn_to-top.jpg)