HOME
>
DRIVING VOICE
> MAZDA3
MAZDA3を試乗されたお客様の声をご紹介
SKYACTIV-X
30代男性
加速よし、エンジンが静か、アイストップからのエンジンスタートが滑らか
ディーゼル
60代男性
非常に走りが良い乗り心地も良い
SKYACTIV-X
20代男性
ナビの動きがスムーズまでスタイリッシュで凄くいいなと思いました!バック時のカメラもすごく綺麗で羨ましかった!今乗ってるcx-5のナビと変えたいと思った!
ガソリン
20代女性
エンジン音も静かでスムーズな走りでした。バーガンディの色の質感も良く、もう少し歳を重ねたら乗りたいと思いました。
ガソリン
40代男性
排気量違いで乗り比べさせてもらいました。排気量(1500)の割によく走るし、2000より鼻先が軽く感じられて軽快感も感じられた。個人的に1500ccのフィーリングが好みで気に入り、購入決定。
SKYACTIV-X
30代男性
試乗で確認したかったことが十分体験できるルート、距離を走行させていただき有り難かった。
ガソリン
50代男性
運転しやすく、走行も滑らかで、気持ちよかったです。
ディーゼル
30代男性
発車時はスムーズ加速でき、走行中も安定していた。
SKYACTIV-X
30代男性
6世代と呼ばれる商品も良かったが、それを上回る新世代商品を試乗で感じることができました。乗ってみるということが大事ということを改めて実感しました。
ガソリン
60代男性
品質感が従来のマツダ車からずいぶん向上したと思った。
ガソリン
30代男性
排気量が1.5Lで力強さが少し足りないように感じましたが、乗り心地が良く、ペダル操作しやすくて快適でした、スピーカーの音も良かったです。遮音が言い分、エンジン音が静に感じるのは良いですが、逆にエンジン音を楽しむ要素が減ってるのが残念に感じました。
ディーゼル
20代男性
乗り心地と遮音性が前代アクセラから格段に良くなっている。車両の動きが立体的で、シートも素晴らしい。
ディーゼル
50代男性
遮音性能が上がっており、タイヤノイズが小さく、エンジンも遠くにある感じがして高級感がありました。内装の細かな作り込みなど、なかなか気付かないようなところにも配慮を感じました。その分価格が高いのが、購入の際のネックになりそう。
ガソリン
40代女性
車室内の静かさに高級感を感じ、シートの座り心地やハンドルの握り心地など、気持ちにも体にも良い車と感じました。あと、やはりデザインがカッコいいです。
ディーゼル
20代男性
マツダ3はアクセラと比べ、静寂性がとても向上していると感じました。低回転(アイドリング)時は、多少ガラガラ音が聞こえますが、高回転時はガソリン車と言われても気づかないレベルでした。マツダ3はアクセラと比べ、静寂性がとても向上していると感じました。低回転(アイドリング)時は、多少ガラガラ音が聞こえますが、高回転時はガソリン車と言われても気づかないレベルでした。
ガソリン
60代男性
1500のガソリン車に試乗して良かった!!2000のガソリン車に期待でいっぱいです!!
ガソリン
40代女性
走行中車の段差を拾うので、すこしがたがたした感じがした。思ったより車内空間広い。
ガソリン
20代女性
車の運転に自信がなかったが、自分の思うように運転できとても楽しかった。特にカーブや右折、左折の際に他の車を運転すると膨らんでしまうのに、MAZDA3には全くなかった。運転するというより、車とコミュニケーションをとっているという感覚だった。
1
2
3
〉
今すぐ試乗予約 〉
DRIVING VOICE TOP 〉