HOME
>
DRIVING VOICE
> MAZDA3 BOSE
BOSEサウンドシステム搭載のMAZDA3を試乗されたお客様の声をご紹介
現車比較
音の良さ
静粛性
ディーゼル
40代男性
音楽だけでなく落語のような語りでも、クリアーな音で臨場感があり、とても気持ちの良い音である
ディーゼル
50代男性
興味があって、検討していたので、体験しました。標準のオーディオシステムも、評価が良いですが、BOSEの音は、心地よく聴こえて良かったです。
ガソリン
40代男性
15Sも良かったが、BOSEの設定がないので20Sにしました。一度体験すると外せないオプションだと思いました。
ディーゼル
50代男性
高音域がとてもクリアに聞こえてびっくりしました!目の前で音が広がってる感じが良いですね!
ディーゼル
20代男性
身体の中に響き渡る音が、ずっと聴いていたいと思い、購入意欲が増しました。
ガソリン
50代男性
車両の開発と並行して開発されただけあって、車内自体がスピーカーと感じるくらいに音質がとても良く、感動しました!!
ディーゼル
20代男性
重低音が響いて、音質も良く、映画館並みの体感でした。
ディーゼル
30代男性
音がクリアで迫力があり、サラウンドモードの臨場感も素晴らしく、自宅のスピーカーやヘッドホンで聴くよりも車内で音楽を聴きたくなると思いました。
ガソリン
50代男性
標準装備のスピーカーでもいいのだけどBOSEスピーカーの音は重低音が響いて、ロックをかけて聴きたい。
ディーゼル
20代男性
原音に近く、クリアな音で臨場感もあった。スタジオで聴いているような迫力があり感動した。
ディーゼル
50代男性
豊かな音で車全体がコンサート会場のような雰囲気がある。
ディーゼル
20代男性
スピーカーの位置も下段から上段に変わりロードノイズ等の改善がすごくされており尚且つ音の聞こえや反響に立体感があり以前にも増して良くなった。
ディーゼル
20代男性
スピーカーの配置が良く、サラウンドな感覚が伝わる。その上、重低音の効いたBOSEサウンドも相まって迫力がすごかった。とても良かった。
ディーゼル
20代男性
音楽に立体感、臨場感があり、ぜひ購入して装着したいと思った。
ディーゼル
20代男性
未装着車にも試乗しましたが、BOSEがあるだけであそこまで変わるとは思ってもみなかったです。低音もバッチリでさすがだと体感しました。
ガソリン
40代男性
臨場感が凄い。音像が自然な高さで、くっきりしている。高周波の繊細さと、低周波のしっかりさを両立できていて音量を少しあげると車室内とは思えない空間で感動した
ディーゼル
20代男性
元々次のマツダ車に乗り換える時にはBOSEサウンドを付ける予定でしたが、今回改めて重低音の響きと立体的な音響を体感して走る映画館だなと感じました。
ディーゼル
20代男性
映画館にいるかのような体験でした。MAZDA3は昨年の発表の日からずっと楽しみにしていた車でした。BOSEのサウンドシステム含め素晴らしい車であると感じました。
1
2
今すぐ試乗予約 〉
DRIVING VOICE TOP 〉