広島マツダ リクルートサイト

People

Car Mechanic - 整備

お客様の立場に寄り添った整備を心掛け、
大切な愛車のメンテナンスを一貫して担当します。

上村 雅輝の近影 上村 雅輝の近影

レース参戦で技術を磨く

石内山田店
サービスグループ

上村 雅輝 かみむら まさき

PROFILE
2020年入社  広島県出身
岡山にある自動車整備の専門学校で学生時代を過ごす。車が大好きで、レースに参戦している会社を中心に就活を展開。最終的に楽しそうな社風に惹かれ、広島マツダに入社を決める。

難しい作業、時間のかかる作業をやり遂げた時、やりがいを感じます。

職場では車検・点検を含めて、整備に関するサービス全般を担当しています。整備の際、お客様の気になる点はもちろん、普段乗っているだけでは気づけない部分にも目を配ることも僕らの役目。車体を上げたり、タイヤを外したりして、小さな異常や劣化ポイントなどを洗い出し、事前に危険の芽を摘み取るよう努力しています。
日々の業務でやりがいを実感できるのは、難しい作業や時間のかかる作業をやり遂げた時。エンジンが快調に動き出す瞬間は、何ともいえない達成感でいっぱいになります。たとえ直接顔を合わせることはなくても、お客様から「ありがとう」と言ってもらえた気分です。

今後の目標はA級資格取得とサービス技術全国大会への出場。

「いつかはメカニックとして、レースに参加したい」という夢があり、レース活動は会社探しの第一条件でした。
入社後、さっそくレース参加の希望を担当部署に提出したところ、スーパー耐久レースのエンジニアに抜擢されました。レース時の整備体験はモチベーションアップにもつながり、「もっと腕を磨いて、またレースに参戦したい」という思いがますます募りました。
入社2年目に「エンジニアC級」、3年目には「エンジニアB級」・「アドバイザーC級」を取得しましたが、今後の目標はスキルアップの目安でもある「エンジニアA級」と「アドバイザーA級」を取得すること。さらにサービス技術大会の全国部門にも出場して、上位成績を獲得したいと思っています。そのためには会社の代表になれるくらい、技術を磨く必要があります。

※エンジニア・アドバイザーA~C級
マツダ㈱が定める、マツダ車を整備するうえで必要となる知識や技術力を測る資格のこと
広島マツダのスタッフ、上村 雅輝の休日の楽しみ

休日の楽しみは?

趣味と実益を兼ねて、先輩たちと一緒にカートレースに参戦したり、自分の車でサーキットを走ったりしています。車以外ではのんびり釣りなんかも楽しんでいます。

広島マツダのスタッフ、上村 雅輝から就活生へのメッセージ

就活生へのメッセージ

会社の風土や職場の空気感は、直接見学して体験してみるのが一番。なるべくたくさんの会社を訪問し、自分にあった会社を探してみてください。エンジニアの場合、スキルアップのための研修システムなども要チェックです!

Daily Schedule

  1. 出社・清掃

    掃除をしながら、部品の整理や前日に残った仕事なども片付けます。

  2. 朝礼

    店舗全体の朝礼を行った後は、サービス全体での朝礼を実施。
    その日の仕事の流れや確認を行います。

  3. 午前の作業

    カルテを点検し、予約の入っているお客様の定期点検を開始。

  4. 昼休憩

  5. 午後の作業

    引き続き、予約のお客様の定期点検や車検などに対応。

  6. 終了・片付け

    作業を段取りよく進めるためにも掃除と片付けは完璧に!
    特に部品の整理等は、どこに何があるかを確認しながら行っています。

  7. 退社